愛知県岡崎市の大人の女性のための料理教室 日常です。

日常について1

日々の暮らしの中で
憧れを持ちながら一歩踏み出せない女性に
悩みを抱えて立ち止まっている女性に

心満たされる毎日を過ごすための
きっかけを作る場所

日常は
料理を通して生きることが楽しくなる場所

日常について2

日常について3

日常の5つのこだわり1
日常の5つのこだわり2
日常の5つのこだわり3
日常の5つのこだわり4
日常の5つのこだわり5
日常の5つのこだわり

RECIPE レシピ

りんごのコンポート

赤くて美しく甘酸っぱい香りのりんご。その香りは、秋になると母が作ってくれたりんごジャムが楽しみだったこと、たっぷりパンに塗って食べるの大好きだった子供の頃の記憶を呼び起こす。 記憶の傍に旬の食材と手料理がある。 母の愛情 […]

米粉で作る、にんじん蒸しパン

グルテンフリー、動物性の食品を使わないで作るおやつは材料がシンプルです。また、からだに負担がかからないので安心して美味しく食べられます。米粉なのでぐるぐる混ぜても大丈夫。気楽に、楽しく作ってもらえたら。旬の人参を使って米 […]

秋のやさいの簡単副菜

旬の食材は栄養価も高く味も濃いです。自然に寄り添った生活を心がけると、心も体も元気になります。ただお腹を満たすだけでなく、野菜の甘み、旨味など素材の味が感じられる一皿でほっとする食事の時間を過ごしてみてください。毎日のこ […]

秋鮭の照り焼き

あっという間に過ぎていく時間。それでも、日常の中で季節を感じ楽しむことは気持ちが穏やかになり、身体と気持ちの余裕に繋がる。歩きながら感じた金木犀の香り。どこか懐かしい感情と共に誰に言われずとも秋の時期を感知し毎年美しい姿 […]

ゴーヤカレー

苦味が特徴のゴーヤですが、栄養価も高いので暑い夏を乗り切るためにも積極的に摂りたい食材の一つです。炒め物、おひたし、佃煮、お味噌汁といろいろ使えて便利ですが、今回は一皿で美味しい『ゴーヤのカレー』のレシピをご紹介します。 […]

ピーマンの肉詰め発酵ソース・

柔くておいしい春ピーマン。これから夏に向けて特においしい季節を迎えます。炒め物や煮物、焼き物など幅広く使える食材の一つですが、今回は家庭料理の定番、簡単に作れるピーマンの肉詰めレシピをご紹介いたします。 材料 [A] 豚 […]

春野菜のクラムチャウダー

あさりの旨味と野菜の甘みが美味しい春野菜のクラムチャウダー。コンソメやバターを使わずに発酵調味料で仕上げます。新じゃがいもや春大根、にんじんがたっぷり入った食べるスープ。お気に入りのパンと一緒に召し上がれ。 <材料>(2 […]

塩麹きのこソテー

秋らしさも楽しめるかんたんでおいしいきのこを使ったレシピです。使う調味料は塩麹だけ。きのこの旨味がたっぷり味わえる一皿です。きのこの旨味と歯ごたえをぜひ味わってください。   <材料>(2人分) エリンギ1パッ […]